天草 コシキ瀬 裏  久々の釣行 

デザイナーのデスク公開・モニターアーム

ども!


最近肩こりがひどくモニターを変えようか悩んでいたのですが、
先にモニターアームを試してみようと思い感想を備忘録しときます。


環境
600x1800mm自作机
モニター23型 2枚

GREENHOUSEモニターアーム(ガス式)



取り付けは非常に簡単で机にはさむだけ。
60mmくらい奥は厚みありましたが難なくクリアしました!




例によって取り付けは一切撮影してません(笑)

んで変わった環境はこちら




前のほうが個人的には好きですが、ずっと同じ姿勢(特に若干下向き)な環境だと4時間以上向かうとどこかで懸垂したくなる感じでした。


 取り付け細部の写真をちらほら







変えてみての感想

まずガス式だと厚みがあるので600mmの私のデスクではモニターが前に来すぎて無理だったので、メインディスプレイは背面に固定(角度チルトのみ・ナフコで購入)し、サイドモニターのみ活用。
目の高さにあわせて設定したのですが10分もすれば慣れました。
また、正しく背筋を伸ばして座るので楽です。

モニターに角度をそれぞれつけなくていいので正面から見ている感じがし、縁のあるモニターでもいらいらしなくなりました(笑)ただ、HPのENVYは取り付けれませんでした。

何でもVESA規格というのがあって、薄型やシルエットがスマートなモニターなどは取り付けれないこともあります。一時はこいつで我慢し(今はなき三菱のモニター・・・・いい色出してくれてたけど統合し今は名前がない)モニター探しの日々が始まりそうです。

EIZOも使ってたことあるけどはずれを引いたみたいで、1年ごとに故障が続いて縁がなかったと思うことにしてます(笑)その点このモニターは色味はそこそこよくプリンターと色再現合わせてるので業務には向いています。
最近の4Kモニターで出力すると印刷がチープに見えちゃうし、RGBとCMYKの違いですが、デザイナーとしては「きれい過ぎるより実用できるか」のほうが大事なので。


あとはモニターしたのスペースが非常に有効活用できてます。
びっくりするぐらい机が広く感じます。

アームがもう一本あるのでこっちはいつかサーフェイス用にとっとこうかなと思います。




肝心の効果は・・・費用対効果はありだと思います。
長時間のデスクワークする方には姿勢がよくなってありだと思う。

モニター買うより私の場合は正解だったかなと思ってます。
そのうち変えるけどw

しかし、デスクの奥行き(壁向き)だと限界があるのもまた事実です。


釣りにたとえちゃうと

「新しい竿を1本買うより、いいサングラスを1個買え」って感じです。

またその後のレビューは書くと思います。




コメント